情報告知BBS
第3回 島津OB絵画展
投稿者:
artbanchi
投稿日:2015/03/26(Thu) 18:22
No.3649 |
|
|
【会期】 2015年3月31日(火)〜4月5日(日) AM11:00〜PM6:00 最終日 PM5:00まで
【会場】 ギャラリー 吉象堂 京都市中京区三条通柳馬場東入(南側) 西村吉象堂(2階)(日昇別館西隣) TEL 075-221-3955 FAX 075-221-0314
【コメント】 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます
|
|
水墨・彩墨画新作展 2015
投稿者:
artbanchi
投稿日:2015/03/26(Thu) 18:18
No.3648 |
|
|
【会期】 2015年3月31日(火)−4月5日(日) 10:00-18:00 (但し初日は12:00より、最終日は16:00まで)
〈入場無料〉
【会場】 京都市国際交流会館 二階 京都市左京区栗田口鳥居町2-1
主 催: 日本国際書画文化交流協会 後 援: (公財)京都市国際交流協会、日本中華文学芸術家聯合会
連絡先 : 京都市国際交流会館 TEL:075-752-3010(代) 古謝 春林 謝春林 Wikipedia HP:www.09091008.jp/
【アクセス】 地下鉄東西線{蹴上}北300m
|
|
ママの店背景画展。8月に北海道道南で開催
投稿者:
幸せの虹の鳥ハレルヤ
投稿日:2015/03/22(Sun) 19:58
No.3647 |
|
|
|
LINEスタンプ販売中
投稿者:
T★O
投稿日:2015/03/19(Thu) 23:10
No.3646 |
|
|
|
ウチら東京あつまってん(浅草橋駅から徒歩1分)
投稿者:
ウチら東京あつまってん
投稿日:2015/03/12(Thu) 14:37
No.3643 |
|
|
熊本で生まれた6人がこの春、東京に集まりました。
>会期 2015/3/17(火)〜3/22(日) 10:00〜19:00(最終日のみ17:00)
>会場 Photons Art Gallary 2階 東京台東区浅草橋1-24-11 http://photosgallery.com/
>アクセス JR浅草橋駅 西口から 徒歩1分 (総武中央線からのアクセスがおすすめです) 地図はHOMEのリンク先にございますのでご参照ください。
--- 熊本で高校生活を共に過ごした美術科6人が東京に集結。 ファインからデザインまでいろんな道に進んだ6人の展示をどうぞお楽しみください。
|
|
|
|
訂正とお詫び2
投稿者:
ウチら東京あつまってん
投稿日:2015/03/12(Thu) 18:09
No.3645 |
|
|
|
人数が誤って表記してありました。
正しくは「5人」です。
訂正による投稿が続いたことをお詫び申し上げます。 ご来場お待ちしております。
|
|
|
|
訂正とお詫び
投稿者:
ウチら東京あつまってん
投稿日:2015/03/12(Thu) 14:39
No.3644 |
|
|
|
訂正とお詫び 本文中とDM等に表記してありますホームページのリンクが誤って表記してありました。
訂正前「photosgallery」→正しくは「photonsgallery」 リンク先はこちらです→http://photonsgallery.com/
HOMEでのリンク先は問題なくアクセスできます。 (展示内容についてのリンクを貼っております。)
訂正のほどよろしくお願いします。 ご来場お待ちしております。
|
|
第26回 合同児童画展
投稿者:
artbanchi
投稿日:2015/03/06(Fri) 19:14
No.3641 |
|
|
【会期】 2014年3月18日(火)〜3月23日(日) AM9:30〜PM5:00(最終日PM4:00まで)
【会場】 名古屋市博物館・3階ギャラリー 名古屋市瑞穂区瑞穂通1-27-1
【アクセス】 地下鉄 桜通線「桜山」下車 4番出口徒歩5分 駐車場有・1回300円
【主催】 ■アトリエSuzuki 名古屋市昭和区戸田町2-12 HP http://atelier-suzuki.com
■水野絵画教室 名古屋市中川区富田町榎津1789 HP 『 水野絵画教室 』 で検索
|
|
ワークショップ「てぬ結い」
投稿者:
3331
投稿日:2015/03/06(Fri) 15:41
No.3640 |
|
|
ワークショップ「てぬ結い」 日程: 2015年03月14日(土) 備考: 要予約(定員12名・先着順):「ワークショップ参加希望」とタイトルを入れ、名前・連絡先・人数を info@praylife.netまでお送り下さい。 時間: 13:00-17:30 (12:30受付) 備考: ※13:00までに受付をお済ませください。 料金: 参加費:3000円(ふくしまオーガニックコットンの布代+材料費&お茶おやつ代) 備考: ※日常&災害時のてぬぐい活用BOOKプレゼント! 会場: アーツ千代田 33311F ラウンジ http://www.3331.jp/schedule/002783.html
[ ペア防災てぬぐいを作ろう、贈ろう ] 2枚の防災てぬぐい作り。1枚は自分用、1枚は大切な人へ。
ペア防災てぬぐいを作る「てぬ結い」プロジェクトは、大切な人へ感謝を贈るプロジェクト。「福」を呼び込む「縞」柄を、藍や土やいか墨などの染料を使ってふくしまオーガニックコットンのてぬぐい布に型染めし、防災手ぬぐい活用ブックとともに、1枚は自分に、1枚は大切な人にプレゼントします。また同時に、福島の収束作業の無事や二度と同じようなことが起きないようにとの祈りを込めて、手ぬぐいの端きれを少しずつ染めて頂き、プロジェクトを通して祈りの形として残します。ワークショップはお茶とおやつとミニヨガ付き。てぬぐいの活用法や福島についての話をし、手ぬぐいヨガで体を解します。防災意識をひろめ、人と人のつながりを強くし、災害時にも役立つ手ぬぐいを通して、私たちの生活のあり方を考えてみませんか。
参加申込みはこちら http://praylife.net/project/tenuyui/index.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○ 福を呼び込むしま柄の、お守りみたいな型染めてぬぐい作り。 大切な人と、自分を守る、ペア防災てぬぐいを作ります。 ○ 土・イカ墨・藍+豆乳を使う、自然の恵み染め。 ○ 日常&災害時のてぬぐい活用BOOKプレゼント! ○ オーガニックおやつ&手ぬぐいヨガ付き♪
☆ペア防災てぬぐいとは 防災意識をひろめ、人と人のつながりを強くし災害時にも役立つてぬぐいです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※持ち物:エプロン・新聞紙約2日分・マイカップ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
主催:PRAY+LIFE 協賛・協力: Japan Art Donation わわプロジェクト
::::::::::::::
PRAY+LIFE (http://prayilfe.net/) 福島の人々の記憶や想いを残すことを目的に2011年4月より始まった活動。被災の体験に耳を傾け、それぞれの事情や価値観を抱えながらそこに生きる人々の"声"を拾い上げることで、人々が相互に理解し考えるきっかけをつくる。2014年より、手ぬぐいをツールとして「防災・人のつながり・生活のありかた」を考えるプロジェクト"てぬ結い"がスタート。起きている物事の根底をみつめ、震災や原発事故の経験が少しでも生かされるよう、出来ることに取り組んでいる。
::::::::::::::
|
|
マーケット「わわや × 三三三市」
投稿者:
3331
投稿日:2015/03/06(Fri) 15:40
No.3639 |
|
|
マーケット「わわや × 三三三市」 日程: 2015年03月07日(土) 時間: 10:30-16:00 料金: 無料 会場: アーツ千代田 3331 1F コミュニティスペース http://www.3331.jp/schedule/002784.html
アーツ千代田 3331を会場としたマーケット「三三三市」と、東日本大震災復興支援プロジェクト「わわプロジェクト」による販売会を開催します。 3.11映画祭にて当日上映される『天に栄える村』天栄米栽培研究会の皆さまをはじめ、東北の商品と、いまの声を届けるために福島や宮城からも出店があります。 ほか「わわや」で応援している東日本大震災復興活動に関連したグッズ、書籍、加工食品などの販売、展示などを予定。人気の「おのくん」も限定個数販売します! 3.11映画祭とあわせ、ぜひお立ち寄りください。
【出店者/販売内容】 天栄米栽培研究会[福島]/天栄米 大槌復興刺し子プロジェクト[宮城]/Tシャツ、ふきん、コースター ほか 葛力創造舎[福島]/真綿・羊毛を使った福島の手仕事商品 ほか つむぎや[東京]/鹿革のペンケース、石巻の物産 ほか 大和川酒造店[福島]/日本酒、リキュール ほか こまや[福島]/キャベツキムチ ※出店内容は変更となる場合もございます。
|
|
『3.11 映画祭』 スライドショー上映
投稿者:
3331
投稿日:2015/03/06(Fri) 15:39
No.3638 |
|
|
『3.11 映画祭』 スライドショー上映 日程: 2015年02月23日(月)〜2015年03月13日(金) 時間: 12:00-19:00 休み: 土曜日、日曜日 料金: 無料 会場: 1F 特設会場 http://311movie.wawa.or.jp/recommend/
震災復興に関わる写真のスライドショー展示。4名の写真家がそれぞれの視点からとらえた震災や、その土地の人々、自然の営みを、大きなスクリーンでごゆっくりとご鑑賞ください。
佐藤慧「Fragments - 魂のかけら -」 そこは両親の住む街だった。取材地から緊急帰国、目の前に広がるのは瓦礫の荒野と化した陸前高田だった。命の存在を感じない荒涼たる風景に、死臭の混じった海風が吹き抜ける。4年。その歳月の中に見た、破壊と再生。死と生の織り成す景色。人々の、祈りと息吹。
安田菜津紀「陸前高田4年 −心の支えができるまで−」 街中が黒々と積み重なる瓦礫に覆われたあの日から丸4年。"日常"を取り戻すにはまだ、途方もない道のりが残されている。それでもこの街で築かれてきた宝物が再び輝きだすその瞬間にそっとシャッターを切った。
川廷 昌弘 「芦屋桜」 町を見守る年老いた桜。これ以上ないほどに咲き誇って、芦屋の最も美しい季節を 染めている。阪神淡路大震災から20年。今は明るい町で静かに語りかける。目の前に佇む桜を撮影すると、次々と桜たちに招 招かれ、町の隅々まで巡り続ける。 生まれ育った町との絆を確かめながら、僕は桜の風景を撮る。地域の大切な資産、 守りたい情景、記憶の風景を撮る。
川廷 昌弘「南三陸を山から語る」 南三陸町は分水嶺に囲まれた町。この地に住まう人は、昔からこの自然と生きてきた。町は再生の道を歩んでいるが、山に入ると別の時間が流れる。人が山に入っていた時代は、イヌワシを頂点とする豊かな生態系があった。いま林業を強くすることが答えを導くと信じ、町の人たちと一緒に動きながら、地域の大切な資産、守りたい情景、記憶の風景を撮る。
野田雅也「遺言」 映画「遺言 原発さえなければ」の共同監督 野田雅也が取材で出会った震災後の 福島を撮影した。
■作家プロフィール
【佐藤慧(さとう・けい)】 途上国開発に関わる仕事を経てフォトジャーナリストに。南部アフリカ地域を 中心に世界各国の紛争、貧困などといった社会問題を取材。写真、文章を駆使し「考えるキッカケ」となる 報道を心がける。2011年以降は「東日本大震災以後の日本」を中心に、社会、文化のあり方を模索中。
【安田菜津紀(やすだ・なつき)】 1987年神奈川県生まれ。studio AFTERMODE所属フォトジャーナ リスト。カンボジアを中心に、東南アジア、中東、アフリカ、日本国内で貧困や災害の取材を進める。東日本 大震災以降は陸前高田市を中心に、被災地を記録し続けている。
【野田雅也(のだ・まさや)】 1974年、福岡県生まれ。フォトジャーナリスト。チベットをはじめアジアの 紛争や災害現場を取材。『人間と水』をテーマに世界各地で環境問題の撮影も続ける。現在はフクシマや 岩手県大槌町の造船所を取材。上野彦馬賞の部門・毎日新聞社賞を受賞。DAYS JAPAN 国際ジャーナ リズム大賞の特別賞など受賞多数。
【川廷昌弘(かわてい・まさひろ)】 1963年兵庫県芦屋市生まれ。日本写真家協会(JPS)会員。博報堂CSR推進担当部長。一般社団法人CEPAジャパン代表。「地域の大切な資産、守りたい情景、記憶の風景を撮る。」を テーマに活動。阪神淡路大震災の被災体験から故郷を撮影し続け写真集を出版。森の国でもある日本の地域産業を考えるべく三重県の林業家を撮影し個展など開催。現在は南三陸の林業を撮影中。環境問題から震災 復興まで幅広く取組み地域づくりにも携わる。
|
|
「日本と原発」上映+河合弘之(監督・弁護士) トークショー
投稿者:
3331
投稿日:2015/03/06(Fri) 15:38
No.3637 |
|
|
3/14までアーツ千代田 3331で開催中の「第二回 3.11映画祭」では、13時の回に上映+トークショーを開催しています。3/14(日)は「日本と原発」上映後に監督の河合弘之さんをお迎えしてトークショーを開催いたします。 「日本と原発」は弁護士でもある河合弘之 氏が初監督した作品です。 専門的な知識をもつ人々の声から、私たちは原発をー日本の今後をどのように考えて行くのかを探ります。
日時:2015年3月14日(土)13:00〜 場所:アーツ千代田 3331 1階特設会場(東京都千代田区外神田6丁目11-14) *トークショーは「日本と原発」を上映後に開催いたします。 当日券チケット(1,000円)をアーツ千代田 3331受付または「第二回 3.11映画祭」受付にてご購入下さい。 http://311movie.wawa.or.jp/films/08.html
▷会場のご案内
座席の指定はございません。当日分の整理券は10:00より配布いたします。整理券がなくなり次第、受付を終了させて頂きますので予めご了承下さい。 (定員50名)
▶上映作品のご紹介 「日本と原発」」は、 脱原発裁判の先頭に立つ弁護士が、裁判闘争の限界を打破するためにあえて世に問う原発のすべて。丸2年の歳月をかけ、ふたりの弁護士が多くの原発関係者、有識者にインタビュー取材を敢行。事故に巻き込まれた人々の苦しみ、原発事故を引き起こした背景、改善されない規制基準など、エネルギー政策のウソと真実を追求する。 公式サイト:http://www.nihontogenpatsu.com/
--------------------------------------------------------------- スケジュールやイベント、各作品の詳細は 「第二回 3.11映画祭」特設サイトをご覧下さい。 特設サイト:http://311movie.wawa.or.jp FACEBOOK:https://www.facebook.com/WaWaProject TWITTER:https://twitter.com/WaWaProject ---------------------------------------------------------------
|
|
「ナオトひとりっきり Alone in Fukushima」上映+トークショー
投稿者:
3331
投稿日:2015/03/06(Fri) 15:37
No.3636 |
|
|
|
「あの街に桜が咲けば」上映+小川光一(映画監督) トークショー
投稿者:
3331
投稿日:2015/03/06(Fri) 15:34
No.3635 |
|
|
3/14までアーツ千代田 3331で開催中の「第二回 3.11映画祭」では、13時の回に上映+トークショーを開催しています。3/7(土)は「あの街に桜が咲けば」上映後に監督の小川光一さんをお迎えしてトークショーを開催いたします。 「あの街に桜が咲けば」の監督小川光一さんは1987年生まれの27歳。国際協力や東北支援を中心に活動されています。日本人の風景を表す大切な花ー桜がつなぐ土地と人。この映像に込められた人々の思いをぜひご覧下さい。
日時:2015年3月7日(土)13:00〜 場所:アーツ千代田 3331 1階特設会場(東京都千代田区外神田6丁目11-14) *トークショーは「あの街に桜が咲けば」を上映後に開催いたします。 当日券チケット(1,000円)をアーツ千代田 3331受付または「第二回 3.11映画祭」受付にてご購入下さい。 http://311movie.wawa.or.jp/films/01.html
▷会場のご案内
座席の指定はございません。当日分の整理券は10:00より配布いたします。整理券がなくなり次第、受付を終了させて頂きますので予めご了承下さい。 (定員50名)
▶上映作品のご紹介 「あの街に桜が咲けば」は、 岩手県陸前高田市では地元出身者が中心となり、津波最高到達点に桜を植える活動が行われている。彼らが桜に、そして未来に託す想いとは。家族や大切な人と観て欲しい、悲しみを悲しみで終わらせないドキュメンタリー。後藤正文氏(ASIAN KUNG-FU GENERATION)主題歌。ALL鎌倉映画祭2014選出作品。 公式サイト:http://anosaku.ifdef.jp/
▶レビュー 釘子 明(陸前高田被災地語り部くぎこ屋 代表) 陸前高田の若い青年たちが中心となり、ボランティアと共に、2度とこの様な悲惨な体験をしてほしくないという事で、津波の到達地点に桜を植樹する。桜の咲く毎年春に東日本大震災の事を思い出し、将来の人たちに、津波の怖さや防災の重要性を日本人の大好きな桜で伝えて行くというプランを、題材にしたドキュメント映画です。是非多くの方に見て頂きたい作品です。
--------------------------------------------------------------- スケジュールやイベント、各作品の詳細は 「第二回 3.11映画祭」特設サイトをご覧下さい。 特設サイト:http://311movie.wawa.or.jp FACEBOOK:https://www.facebook.com/WaWaProject TWITTER:https://twitter.com/WaWaProject ---------------------------------------------------------------
|
|
フリーペーパー『えんを描く』15通目、配布中です!
投稿者:
小森利絵
投稿日:2015/03/04(Wed) 11:19
No.3634 |
|
|
友だちにお手紙を書くようなフリーペーパー『えんを描く』。7歳の娘と一緒につくっています。
私が、毎日の中で、思ったり感じたり、こうしてみようと思ったことを、シェアして。ともに、何かを始めることができたらいいなあと思ったりします。 近所の人に挨拶をする。近所の小学生に話かけてみる。エレベーターで乗り合わせた人と天気の話をする。最近、連絡をとっていない友だちにメールしてみる。
あくまで、理想で、綺麗事かもしれませんが。そんな“わ”が広がっていく、イメージを持ちました。そんな“わ”が感じられるように、書き綴っていきたいです。
現在、15通目を配布中です。テーマは“夢”。「夢や目標は?」。子どもの頃から今まで、少しずつ、たどってみれば、見えてくる!軸となる、自分の思い。それに気づけば、ここから、さらに。
「読んでみたい!」と思ってくださる方がいらっしゃいましたら、郵送などさせていただきますので、ご連絡ください。よろしくお願いいたします。
|
|
松田亞弓 ビーズ画教室グループ展2015
投稿者:
artbanchi
投稿日:2015/03/02(Mon) 16:45
No.3633 |
|
|
【会期】 2015年3月11日(水)〜15日(日) 11:00〜16:00
【会場】 KAYA gallery+studio 神奈川県鎌倉市大町1-16-19
|
|
「100,000年後の安全」上映+浅井隆× 津田大介トークショー
投稿者:
3331
投稿日:2015/02/27(Fri) 18:18
No.3632 |
|
|
「100,000年後の安全」上映+浅井隆(有限会社アップリンク代表取締役) × 津田大介 (ジャーナリスト/メディア・アクティビスト) トークショー ー第二回 3.11映画祭 イベントー
3/14までアーツ千代田 3331で好評開催中の「第二回 3.11映画祭」では、13時の回に上映+トークショーを開催しています。3/1(土)はフィンランドの放射性廃棄物の永久処分場に世界で初めて潜入し制作された作品「100,000年後の安全」を上映後にアップリンクの代表浅井隆さんと、常にその言動に注目を浴び発信し続ける津田大介さんのトークショーを開催します。
日時:2015年3月1日(土)13:00〜 場所:アーツ千代田 3331 1階特設会場(東京都千代田区外神田6丁目11-14) *トークショーは「100,000年後の安全」を上映後に開催いたします。 当日券チケット(1,000円)をアーツ千代田 3331受付または「第二回 3.11映画祭」受付にてご購入下さい。
▷会場のご案内
座席の指定はございません。当日分の整理券は10:00より配布いたします。整理券がなくなり次第、受付を終了させて頂きますので予めご了承下さい。 (定員50名)
▶上映作品のご紹介 「100,000年後の安全」は、 10万年もの耐久性があるという世界初の放射性廃棄物の最終処分場を造る、フィンランドのオンカロ・プロジェクト。だが、10万年後の安全を誰が保障できるのか? コンセプチュアル・アーティストでもある監督が建設中の施設に潜入し、このプロジェクトの実行を決定した専門家たちに、未来の子孫の安全性について問う。 公式サイト:http://www.uplink.co.jp/100000/
▶レビュー 浅井 隆(有限会社アップリンク代表取締役) フィンランドの高レベル放射性廃棄物の最終処分場オンカロを描いた『100,000年後の安全』。東日本大震災直後に公開しヒットしたが、震災から4年経ったいまこそ観る価値があるだろう。監督のマイケル・マドセンは言っている。「福島原発は地上のオンカロになるだろう」と。
--------------------------------------------------------------- スケジュールやイベント、各作品の詳細は 「第二回 3.11映画祭」特設サイトをご覧下さい。 特設サイト:http://311movie.wawa.or.jp FACEBOOK:https://www.facebook.com/WaWaProject TWITTER:https://twitter.com/WaWaProject ---------------------------------------------------------------
|
|
藤井 光× 五十嵐太郎トークショー「ASAHIZA 人間は、どこへ行く」
投稿者:
3331
投稿日:2015/02/22(Sun) 17:01
No.3631 |
|
|
ー第二回 3.11映画祭 イベントー 藤井 光(映画監督・美術家) × 五十嵐太郎(建築評論家)トークショー「ASAHIZA 人間は、どこへ行く」
日時:2015年2月28日(土)13:00〜 場所:アーツ千代田 3331(東京都千代田区外神田6丁目11-14) *トークショーは「ASAHIZA 人間は、どこへ行く」を上映後に開催いたします。 当日券チケット(1,000円)をアーツ千代田 3331受付または「第二回 3.11映画祭」受付にてご購入下さい。
「ASAHIZA 人間は、どこへ行く」は、 南相馬の閉館した古い映画館「朝日座」をめぐる人々のドキュメンタリー。 震災以降も街に残る人、街を離れた人などに朝日座の記憶を語ってもらい、彼らや東京からのエキストラたちが、往年の賑わいを取り戻した映画館でこの映画をみる一日を記録。映画館が繋ぎ続ける映画の記憶、街の記憶、人の記憶が甦る。 音楽は「あまちゃん」でおなじみになりました大友良英さんです。 全国各地で上映され好評を得ているこの作品をぜひご覧下さい。 公式サイト:http://www.asahiza.jp/
--------------------------------------------------------------- スケジュールやイベント、各作品の詳細は 「第二回 3.11映画祭」特設サイトをご覧下さい。 特設サイト:http://311movie.wawa.or.jp FACEBOOK:https://www.facebook.com/WaWaProject TWITTER:https://twitter.com/WaWaProject ---------------------------------------------------------------
|
|
「第二回 3.11映画祭」
投稿者:
3331
投稿日:2015/02/19(Thu) 15:51
No.3630 |
|
|
5年目の3.11。震災と様々に向き合う全28作品を前に、私たちは何を思う。
今年も3月11日がやってきます。 それぞれの人々には、それぞれの3.11があります。 そんなそれぞれの気持ちが描かれた28作品を集めました。 自分にとっての3.11とは…。 3.11映画祭がそんな思いを巡らせるきっかけになってくれれば幸いです。 -------------------------------------------------------------------------- スケジュールやイベント、各作品の詳細は 「第二回 3.11映画祭」特設サイトをご覧下さい。 特設サイト:http://311movie.wawa.or.jp FACEBOOK:https://www.facebook.com/WaWaProject TWITTER:https://twitter.com/WaWaProject --------------------------------------------------------------------------
★「第二回 3.11映画祭」 チケットお申し込みはこちらから(前売り券は2/20まで販売) →→→http://peatix.com/event/67866/view
名称:第二回 3.11映画祭 会期:2015年2月21日(土)、2月22日(日)、2月28日(土) 3月1日(日)、3月7日(土)、3月8日(日)、3月14日(土) 2015年2月21日(土)〜3月14日(土)の週末7日間 ※平日は震災復興関連のスライドショー上映(入場無料)を開催 会場:アーツ千代田 3331 1階特設会場(東京都千代田区外神田6丁目11-14) 主催:わわプロジェクト(一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN) 共催:日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合 協賛:ブルーレイディスクアソシエーション 助成:芸術文化振興基金、(公社)企業メセナ協議会GBFund(東日本大震災 芸術•文化による復興支援ファンド) 後援:復興庁、千代田区、千代田区観光協会 協力:アーツ千代田 3331、アツデン株式会社、株式会社JTB関東、ユナイテッドピープル株式会社 料金:1枚で会期中のいずれかの上映(トーク付き上映含む)ご覧頂けます。 前売り券800円(前売り券は、2/20まで販売)/当日券1,000円/ 5枚セット3,500円/フリーパス(Web限定20枚)10,000円
[お問い合わせ先] 一般社団法人非営利芸術活動団体コマンドN (東日本大震災復興支援プラットフォームわわプロジェクト) 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-1 KANDADA3331 TEL : 03-3518-9101 FAX : 03-3518-9102
|
|
JADIF ART FAIR 2015
投稿者:
artbanchi
投稿日:2015/02/17(Tue) 17:35
No.3629 |
|
|
【会期】 2015年3月10日(火)−3月15日(日) 10:30-17:30 初 日 15:00-17:30 最終日 10:30-14:30
【会場】 世田谷美術館 B区画 〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1-2 ※交通アクセスの詳細は、世田谷美術館WEBページをご参照ください。
【主催】 日本美術意匠国際化財団(JADIF) http://www.jadif.org
|
|
第22回 ポジャギ作品展 李玉禮と仲間たちin京都
投稿者:
artbanchi
投稿日:2015/02/17(Tue) 17:18
No.3628 |
|
|
【会期】 2015.3.6(金)〜3.8(日) 11:00〜18:00(最終日 17:00迄)
【会場】 京町家ぎゃらりぃ ほりかわ 京都市中京区堀川通御池南入る TEL 075-221-4253
<後援> NHK文化センター京都教室
【アクセス】 地下鉄東西線「二条城前」徒歩3分 市バス「堀川御池」停前
【コメント】 「李玉禮ポジャギ教室・京都」の生徒作品です
|
|
水野悠衣 個展 「Keep On」
投稿者:
artbanchi
投稿日:2015/02/17(Tue) 16:57
No.3627 |
|
|
|
眞野丘秋 個展 "インディゴ・エナジー"
投稿者:
manotaka
投稿日:2015/02/17(Tue) 08:29
No.3626 |
|
|
宇宙のエネルギーを掴み取り、自由にキャンバスに表現した、インディゴチルドレンによる絵画展を、東京・銀座のギャラリーで開催します。自由に自分を表現し、心のままに生きる――
アーティスト・眞野丘秋の絵画展です。東京では3回目の個展となります。サムホールサイズから20号まで、31点のアクリル抽象画を展示いたします。絵画の他にも小説やエッセイなどの文筆作品も販売しております。宇宙のエネルギーを掴み取り、心のままに表現した、色鮮やかなオートマティック・ペインティングを、春の良き日にご高覧ください。
会期:2015年4月18日(土)〜4月24日(金) 11:00〜19:00(最終日 16:00まで) 会場:Salon de La' 東京都中央区銀座 1-9-8 奥野ビル 607 TEL: 03-6228-6108 / URL: http://www.salondela.com 交通:東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 10番出口より徒歩1分
【作家略歴】 アーティストとして滋賀を拠点に国際的にしています。 '06年より国内外のグループ展やアートフェアなどに多数出展。'07年より東京、ベルリン、上海などで個展を開催。著書多数。 作家HP: http://www.manotakaaki.com
|
|
横浜赤レンガ倉庫卒業制作展
投稿者:
横浜赤レンガ倉庫1号館
投稿日:2015/02/10(Tue) 18:14
No.3625 |
|
|
リレー形式で6つの卒業制作展。 横浜赤レンガ倉庫1号館は若手のクリエーター、アーティストを支援しています。
1 イベント名:横浜赤レンガ倉庫卒業制作展
2 日時 : ○玉川大学芸術学部メディア・アーツ学科卒業制作[卒業プロジェクト]‘14展 THE MEDIA GARDEN 平成27年2月20日(金)-2月23日(月)10:30-18:00 「メディア・アーツ」と一言で言っても、ライトアート、音楽、映像、グラフィックデザイン、WEBデザインと幅広いジャンルがあります。その一つ一つを目で見て肌で感じ、楽しんでいただきたいと思います。4年間かけて“芸術による社会貢献の実践力”を磨いてきた私たちの集大成、卒業制作展「THE MEDIA GARDEN」を、是非ご覧ください!
○平成26年度横浜美術大学卒業制作選抜展 平成27年2月26日(木)-3月3日(火)11:00-19:00(初日は14時から。最終日は17時まで) 6コース(絵画・クラフトデザイン・テキスタイルデザイン・グラフィックデザイン・映像メディアデザイン・イラストレーション)の卒業制作の中から、選抜された作品を展示しています。卒業制作は、4年間の研究学習成果の集大成です。各々テーマ、表現方法を探求し、制作に励みました。御高覧ください、御感想等も頂ければ幸いです。
○多摩美術大学情報デザイン学科メディア芸術コース卒業制作展2014 「・-・-・-」 平成27年3月7日(土)-3月9日(月) 11:00-21:00(最終日19:00まで) 会期:3/7日(土)-3/9日(月) 11:00-21:00(最終日19:00まで) デシタル•テクノロジー、インスタレーション、アニメーション フューチャー•シネマ等の多彩なメディア芸術表現を用いた作品展
・ー・ー・ー(てんつーてんつーてんつー)はモールス符号で「ART」という意味です。新しい技術や独自の方法で他者に訴えかけるメディア芸術において、あるいは個々が目指すべきアートの洗練性において重要なキーワードになれば幸いです。
○第十三回建築展 関東学院大学工学部建築学科 建築・環境学部建築環境学科 平成27年3月11日(水)-3月17日(火)(予定)
○風が吹けば展−東京造形大学グラフィックデザイン専攻有志卒業制作学外展− 平成27年3月20日(金)-3月24日(火) )10:00-22:00(最終日16:00まで) ※3/21(土)18:00〜オープニングパーティー(参加費500円) 風が吹いている。 風に乗って、僕らは行く。 風が背中を押している。 風が吹けば、時に流され、時に揺られ、時に逆い、 時に倒れ、ふとした時に、風が止む。 そしてまた、風が吹く。 風が僕らを運んでくれる。 僕らがどこへ行ったって、僕らのために、風は吹いている。
○赤レンガ卒業設計展 平成27年3月26日(木)-3月30日(月) ※詳細はホームページに公開します。 第12回を迎える今年は関東16大学19学科での展示となりました。今年のテーマは「Over Architectured」です。卒業設計を通して、過去の自分たちの建築を超えていこうという意味を込めました。3月29日は、社会の第一線で活躍する建築家の方々をお呼びし、出展作品に対する講評会も行います。建築学生の集大成と言える卒業設計、約270作品をぜひご覧ください。
3 会場:横浜赤レンガ倉庫1号館
4 料金:無料
5 主催:玉川大学、横浜美術大学、多摩美術大学、関東学院工学部、東京造形大学、 赤レンガ卒業設計展 共催:横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
お問合せ:横浜赤レンガ倉庫1号館 TEL:045‐211‐1515 http://www.yokohama-akarenga.jp
|
|
SOUND DISCOVERY 倉庫ライブ
投稿者:
横浜赤レンガ倉庫1号館
投稿日:2015/02/09(Mon) 19:00
No.3624 |
|
|
SOUND DISCOVERY 倉庫ライブ【シネマトムジカ cinematomusica】
音響空間として非常に特異である赤レンガ倉庫1号館3Fホールで、誰でも一度は聞いたことがある映画音楽を奏でるコンサート。倉庫を響かせる艶美で芳醇なアンサンブル、若手気鋭の音楽家によって珠玉の映画音楽に新たな息吹が宿ります。
【演奏予定曲】 Ennio Morricone/Nuouvo Cinema Paradiso(ニューシネマパラダイス) Martial Soral/A bout de souffle(勝手にしやがれ) Michel Legrand/Les Parapluies de Cherbourg(シェルブールの雨傘)ほか
【出演】 大石俊太郎(編曲・サクソフォン) 吉田篤貴ストリングス・・・吉田篤貴(Vl)沖増菜摘(Vl)福田幸子(Vla)越川和音(Vc)木村将之(Cb/B) 大口俊輔(ピアノ・アコーディオン)
日時 ■2015年3月28日 (土) 15:30開場/16:00開演 会場 ■横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール 料金 ■前売3,000円/当日3,500円(自由席) 主催 ■横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団) 後援 ■毎日新聞社 協力 ■グローブマーケティング株式会社、グローブ・エモーションズ株式会社
<チケット取扱い>※1/30(金)より一般発売開始! ●横浜赤レンガ倉庫1号館(10:00-18:00)・・・045-211-1515 ●カンフェティ・チケットセンター(平日10:00-18:00)・・・0120-240-540 http://confetti-web.com/ <お問合せ> ●横浜赤レンガ倉庫1号館(10:00-18:00)・・・045-211-1515
|
|
関西大学写真部フィルムパート〜1回生展 2015〜
投稿者:
jetli001
投稿日:2015/02/07(Sat) 01:03
No.3623 |
|
|
|
last. 〜私たちのランウェイ〜
投稿者:
jetli001
投稿日:2015/02/07(Sat) 01:02
No.3622 |
|
|
|
遠藤 亮 展 ANIMALIA
投稿者:
artbanchi
投稿日:2015/02/04(Wed) 19:26
No.3621 |
|
|
【会期】 2015年2月4日(水)〜2月9日(月) 11:00〜19:00 最終日17:00まで
【会場】 積雲画廊 〒150-0001 渋谷区神宮前1-19-14 サンキュービル1F TEL. 03-3478-0993
【アクセス】 JR原宿駅・竹下口より2分
|
|
やもりの手 糸と布の創作ユニット作品展
投稿者:
artbanchi
投稿日:2015/01/29(Thu) 18:52
No.3620 |
|
|
手織ストール・草木染スカーフ・半幅帯・バック・草木染糸
【会期】 2015.2.2(月)〜2.7(土) 初日 13:00〜18:00 平日 10:00〜18:00 最終日 12:00〜17:00
【会場】 ギャラリーかれん 〒222-0037 横浜市港北区大倉山1-11-4 TEL・FAX 045-543-3577
【アクセス】 *東急東横線「大倉山」より 徒歩2分
|
|
西原 菜穂子 色鉛筆画展
投稿者:
artbanchi
投稿日:2015/01/26(Mon) 15:23
No.3619 |
|
|
【会期】 2015.1月26日(月)−2月9日(月) AM9:00〜PM9:00(最終日PM7:00まで)(日曜休廊)
【会場】 ギャラリー喫茶 “心の風景” 埼玉県所沢市東狭山ヶ丘1-6-1 カーサ・カルモ1F・A TEL 04-2925-7874
【アクセス】 西武池袋線 狭山ヶ丘駅東口 徒歩1分 (ファミリーマート駐車場横)
|
|
第14回 福知山市 佐藤太清賞公募美術展
投稿者:
横浜赤レンガ倉庫1号館
投稿日:2015/01/21(Wed) 14:15
No.3617 |
|
|
第14回 福知山市 佐藤太清賞公募美術展 入場無料 開催日時:2015年1月23日(金)〜1月26日(月)11:00-18:00 お問合せ:『佐藤太清賞公募美術展』事務局 TEL:0773-23-7021
|
|
Art Rin in 横浜赤レンガ倉庫ワークショップ
投稿者:
横浜赤レンガ倉庫1号館
投稿日:2015/01/20(Tue) 22:28
No.3616 |
|
|
1.皆川俊平ワークショップ「ちいさな窓のむこう側」
2014〜2015年アートリンクアーティスト 日程:1月31日(土)16:00-18:00 ※出入り自由 定員:20名 費用:\500 会場:横浜ストロベリーフェスティバル2015特設会場
2014〜2015年アートリンクアーティスト皆川俊平さんによるワークショップです。 Art Rink を彩る窓枠の数々。 窓枠1つ1つが作り出す、物語。 あなたも「小さな窓(物語)」をつくって、Art RinkのNarrativeを一緒に彩りませんか? ※寒冷紗を使用して作った窓枠はアーティストの皆川さんと一緒にアートリンクの展示に加えてもらうこともお持ち帰りいただくことも可能です。
2.ミラクルプロダクツ原田貴至さんによるワークショップ「LEDのしくみ」 2009年〜アートリンクテクニカルディレクション 日程:2月1日(日) 11:00-12:30 定員: 10名 費用:\1500
2009年〜アートリンクテクニカルディレクションを担当しているミラクルプロダクツ原田貴至さんによるワークショップです。 Art Rink を素敵に彩るイルミネーション。 今ではイルミネーションに必要となったLEDと電気の仕組みを知りながら、自分だけのイルミネーションを作ります。
|
|
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
- KENT -